習慣化についての失敗談

こんばんわ。イチです。

 

「心が変われば行動が変わる。

 行動が変われば習慣が変わる。

 習慣が変われば人格が変わる。

 人格が変われば運命が変わる」

 

って言葉がありますよね。

結局、人生を変えていこうと思ったら、習慣化ってとても大切になってくるのですが、今日は、そんな習慣化についての私の失敗談を共有化します。

 

 

例えば、私の場合『正しい・間違い』というフィルターで世の中を見てしまう傾向がありました。

 

でも、それって結構色々な弊害があって。

例えば、奥さんに対して『体力無いんだから、絶対に運動したほうがいいよ。』と主張しますが、奥さんは一向に運動しません。

すると、運動することが『正しい』という思いが強すぎて、奥さんのことを『間違っている』と決めつけてしまってたんです。

 

そして、相手が間違っていると思っていますので、『だからお前は駄目なんだ!』と怒ってしまう…

 

 

でもそれって、私が奥さんからエネルギーを奪っていることに他ならなかったんですね。

 

だから、『正しいとか、間違いとか、決めつけないほうがいい。』とアドバイスを頂いたことがありました。

 

 

そんなアドバイスを受けて、『確かにそうだよな~!』って感化されても、

翌日になったらすっかり忘れてて行動が変わらない。

 

またアドバイスを受けて、『いや~やっぱりそうだ。』今度は変わろう!と思って行動するも、また続かずに元に戻ってしまう。

 

でも、本当に変わろうと思ったら、行動を続ける必要があります。

習慣化が必要なのです。

 

 

さて、そんな時に私が陥りがちだったこと、それが

『気合で乗り越えることにこだわりすぎた』ということです。

 

例えば、トレードで『2回負けたら、Entryしない』というルールがあったとします。

そして、2回負けてしまいますが、相変わらずチャンスな状況は続いています。

 

#まだチャンスなんだけどな~#

 

そう考えた時に、心の中で誰か(俺や!)が囁きます。

~1回目の負けは午前中の負けだったんだから、昼の負けはまだ1回だよ。~

むむっ。確かに。。そうだよな。

まだチャンスなんだし。

『そして。よし、Entryしよう!』

Entryしてしまいます。

もちろん、そんな風にしたEntryは大概負けトレードになります。

 

まぁ、負けてしまったことはいいんです。

重要なこと。それは、その時の私の解釈です。

 

f:id:ichi0215:20191013015539j:plain
やっちまったよ

 

負けた時に私は、『強い心があれば、ルールを守れるのだから、次は気合で防ぐぞ!』そう考えていました。

この、『気合で防ぐぞ!』という根性論が私の反省事項です。

 

そこには、『自分の心は強い』という信念があります。

『気合で乗り越えるべきだ』とも考えています。

 

それ自体は、一見悪くないように見えますが、問題は守れなかった時です。

 

ルールを守れなかった時、その信念は逆に刃を向きます。

つまり、『自分の心は弱い』という気持ちを強めてしまうのです。

 

 

だから、『自分の心は弱い』そんな前提でルールは考えたほうがいいです。

 

そんな前提でルールを考えたなら、『2回負けたら、Entryしない』ってルール破っっちゃったな。

ちょっとルールが曖昧で、弱い俺は変に解釈しちゃうから、ルールを明確に『朝から深夜までの一日の中で2回負けたら、Entryしない』にしておこう。

 

とか、変更をかけたり出来るようになります。

 

すると、守れる確率が上がります。

守れる確率が上がると、『守れる自分』が上書きされていくため、潜在意識が塗り替わっていくんですね。

 

そして、それを意識的に継続し続けることで、どこかで

『守れない自分』<『守れる自分』

と自分のセルフイメージが逆転するときがきます。

 

その瞬間、一気に世界が変わります。そして、おのずと結果も激変します。

 

 

ということで、本日は習慣化についてのお話でした。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です