ピンチはチャンス①

こんばんわ。イチです。

今日は中部国際空港に併設されたフライトオブドリームズに遊びに行ってきました。
久々に空港にも入ったのですが、やっぱり空港は『今から遊びに行くぞ~!』って良い状態の人が多いので、いい気が流れてますね。

さて、今日は『ピンチはチャンス』って言葉について、感じたことがあったので記事にします。

この言葉って、誰もが聞いたことあると思いますし、自分でも昔から知ってはいたのですが、最近
『この言葉って、ちゃんと実践に繋げられている人ってどれだけいるのだろう?』

と思いました。

というのも、1年位前までは自分自身がこの言葉を表面的にしか捉えられていなかったからです。

どのように捉えていたかといえば、例えば嫌なことがあった時に、
『あ、でもピンチはチャンスっていうし、これも前向きに捉えなくちゃな。』
と。そう、認識し直せばいいんだろう、位に考えていました。

でも、これだといつまでたっても成長しないんですよね。
少なくとも、私はそうでした。

では、どのように捉えたらよいのか?

どうすれば、その経験を自分の経験値に変換し、レベルアップに繋げられるのか?

それを説明するために、今朝起こった事例を用いてみます。

朝から奥さんとのやりとりで、おはようの言葉が無かったり、軽視された(と感じた)りといった事があり、久々に苛立ちモードに陥りました。
普段ならそんなことで苛立ちモードに陥ることなんてないのですが、その前段にも家族と向き合ってくれなかったり、ジャンクフード摂取しすぎだったり、色んな事が重なっての苛立ちモード突入です。

今までなら、そうなったらお仕舞い。
後は、湧き出てきた感情に身を任せて、普段思っている不平不満をぶちまける、という愚行に走っていました。
そして、やっちゃってから「ゴメン、ちょっと言い過ぎた。」と反省してみるものの、私の執拗な攻撃に奥さんは心を傷つけられ、さらに関係が悪化していく。
そんな負のスパイラル(自分の負けパターン)が続いていたのです。

しかし、師から、そういった自分の負けパターンを克服する方法を学ぶことになります。

さて、その方法とは!?

次回記事にて説明したいと思います。

それでは、本日もお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です