過去のトレード記録_52

おはようございます。イチです。

 

それでは、過去の記録へ。

f:id:ichi0215:20180915100535p:plain

 当時の環境認識

「H4は収縮中 ここから反発上昇か、続落か」

 

H4にて週足および日足MAは方向性が無いため、上の節目で完全に折り返す可能性もある状況。

 

そんな中、この時はEntryタイミングとしては逆張り的に買いポジションを持ちました。

 

ただ、このポジションの持ち方は、いつも言っているように「下げている途中を買っている」ため、基本的に不利と言わざるをえません。

 

というのは、上昇中のH1MAから反転上昇する可能性もありますが、抜けていく可能性もあるため、実際に「折り返し始めた」という証をとっていかないと、「結果、全く折り返すことなく下げていった」という場面を多く掴み、損失を重ねることとなるためです。

 

しかし、多くの人(昔の私もですが)は、環境認識で「買い」となれば、短期反転を我慢できずに急いでEntryしてしまいます。

 

じゃあ、勝っている人は「我慢して」買いのタイミングを待っているのかといえば、そうではなく、あくまで「待つ(引き付ける)ことが普通」という領域に達しています。

 

よって、その領域に自分を持っていくことが、トレードで勝つためには重要となります。

 

続いて2枚目。

f:id:ichi0215:20180915100552p:plain

前回トレードの上昇は、節目に到達せず。

かといって、反発のアクションは強くない。そんな環境から監視スタート。

 

監視開始後も、反発は強く無いため、再トライが見込まれる状況であると言えます。

 

そんな中、当時の私も買いを狙っていましたが、何度も言うように、

 

短期反転

 

を確認する前にEntryしてしまっています。

 

しっかり見てみれば、ダウが転換してから(戻りを待って)EntryでぜんぜんOKです。

 

反転する前から、「あ~、もう順行しそう。今Entryしないと、置いて行かれちゃう!」と焦るから、早いEntryになるんです。

 

それでは、今日はここまでにしたいと思います。

 

本日もお読み頂き誠にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です