どうも、おはようございま~す。イチです。
今日もありがたいことに、一日が始まりましたね。
それでは、今日も過去の振り返りを行っていきます。
当時の環境認識
「①主要な流れ 1下落(4上昇)②押しの深さ 4:1σ 1:-1σ ③根拠 B:H4MA S:M15MA ④勢い(BB)4収縮 1拡大 ⑤シグナル」
H4とH1のMAに挟まれた箇所での値動きですね。
ざっと見ると、両MA間の値幅は40pips程度なので、狙える値幅も小さい。。。
ですが、環境的にはH4MA上昇中で、たぶん日足も上昇BB開き中です。
つまり、加護はある。
そして、買いの根拠としてはH4MAがあり、手前で一度跳ね返しています。(=一旦は意識された。)
再度意識されるかもしれないから、短期で反転を監視するってのには良い箇所です。
続いて2枚目。
当時の環境認識
「①主要な流れ ②押しの深さ ③抵抗 ④勢い(BB) ⑤シグナル」
前回認識したように、日足MA方向にH4でもしっかりと上昇ダウを形成しています。
また、レジサポ転換線よりも上(H4前回高値よりも現在の安値は上)に位置しています。
よって、買いの圧力が発生しやすい状況です。
しかし、同時に、それまでの下落も強く、H1チャートではMAは下げ、BBも開き状態です。
つまり、売り目線でも見て取れる訳です。
まとめると、日足およびH4LVで上昇が続いてきて、節目に到達した。
そこからの反転下落の勢いは強目だが、現在はH4MAにさしかかり価格は反転上昇し始めた。
こんな状況ですね。
当時の私はどうも売り目線だったようですが、それはそれ。仕方のないことです。
このように、目線を間違えたとしても、以下のように認識すれば不要なリスクを避けられます。
まず、シグナルですが、色々やってきて思うのは、斜めのラインよりも圧倒的に水平線の方が強い。よって、いつも「短期反転」と言っているように、理想は赤ラインのように一度安値を切り下げた後のEntryです。
当時は斜めライン(上の写真では下値支持線)を2回超えたら、とか小賢しいことをやっていましたが、やっぱりダウの反転が一番です。
そして、H1MAを根拠としているのですから、そのラインを超えたらEntryを見送ります。
当然、抜けてから戻ってくることもあります。
でも、そこまでカバーしようと思うと、自分のトレードが崩れた時の歯止めが利かなくなります。
潔く諦めましょう。
チャンスはまた来ますので( `ー´)ノ
それでは、今日はここで締めたいと思います。
本日もお読み頂き誠にありがとうございました。
今日も、後悔の無い一日を過ごせるよう互いに頑張りましょう。
コメントを残す