伝え方

こんにちは。イチです。

 

今日は、久々に奥さんとの衝突?があったので、反省の意を込めて、また似た状況の方のお力添えになればと記事にします。

 

 

私の友人の子供は、私の子供と友達なので、たまに遊びに来てくれるのを楽しみにしています。
GW中にお泊り会を開いてあげたいね、と友人と話していたため、奥さんに話すと子供(下の子)も小さいことから、無理だと拒否されたんですね。

 

昔から、自分が面倒だからという理由で、友人を家に呼ぶことなどを断ることが何度かあったのですが、そういった『仲間との関係を深める時間』は大切だと思ってるので、その意見を伝えようか悩んだ結果、伝える事にしました。

 

ただ、伝える際に
「自分が面倒だからという理由で、友人を家に呼ぶことなどを断ることが多いけど、自分を中心に考えすぎだよ!親としての愛情が足りないと思う。」

と、意見に感情が入ってしまいました。

 

そして、それにより奥さんを、泣かせてしまったので、そこからは多くは発言しませんでした。

 

確かに大変ではあると思うのですが、自分を大切にし過ぎるという点は、ずっと前から感じており、今まで何度もスルーしてきました。

 

今回も「何も言わない」という選択も正直できたのですが、「物事には言うべき事がある。」これに該当すると思っていたので、今回は思い切って自分の意志で踏み込みました。

 

 

でも、このことについて師匠から

『相手の気持ちや立場、心境などすべて感じながら、相手が受け取れる形で、自分が伝えたいことを伝える事が大切』

と、指摘されました。

 

確かに、私の放った意見は、完全に私から見た視点しか無く、奥さんからしたらとても辛い意見です。

色々と教わっているにも関わらず、正直、そのような視点を全く持てていませんでしたので、これは肝に銘じ実践していきます。

 

 

また、今回の自分の感情を振り返ってみると「どうしたら伝わるんだ!?」という、困惑・無力感・悔しさを感じていたのですが、これに関しても師匠からは、

『自分の正論をぶつけたくなったら、相手の話を聞く。ムカついたら、逆に笑う。自分の感情と逆のことをやる。その位のトレーニングが必要。』ともアドバイスを頂きました。

 

私の感じた感情の正反対は、信頼とか希望、確信となりますが、正直、私は奥さんの出来ていないところにばかり目がいっており、ありのままの奥さんを受けれられていないと、仲間からも指摘を頂いたため気付くことが出来ました。

 

最後に、一番応えたのが『自分の地雷をちゃんと自覚して、本当に今日死ぬつもりで本気で向き合わないと、いつまでも同じ所から抜け出せない。』というアドバイスです。

 

自分のトレードの成長を通じても感じたことですが、何となくやっていては、成長なんてほぼしません。

そこには、絶対に何とかして改善するんだ!という意思が必要です。

 

また、さっきふ『死ぬつもりで』というワードからと感じたのは、

『もし、自分が今死んでしまって、そして死の世界から一日だけ戻ってこられたとしたら、どう接するだろうか。』という事です。

 

奥さんを、子供を傷つけてしまうような発言をするでしょうか。

心から、良くなって欲しいと思う事があったとしても、その伝え方は絶対に今回の私の発言のようにはならないはずです。

 

もう絶対に、相手を傷つけるような発言はしない!その覚悟で、自分の変化に挑んでいきます。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です